11月
【文芸】
- 作者: 松浦理英子
- 出版社/メーカー: 朝日新聞社
- 発売日: 2007/10/05
- メディア: 単行本
- クリック: 33回
- この商品を含むブログ (108件) を見る
- 作者: 絲山秋子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2007/11/15
- メディア: 文庫
- 購入: 5人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (86件) を見る
- 作者: 古川日出男
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2007/11
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (65件) を見る
はじまりは、絶望の中にあった。ごく普通のOLだった私を一人の少年が変えていく。疾走する時間、崩壊する日常、そして広がる新しい世界――天地創造って、こんな感じだったの? フルカワ史上、最速・最強! 圧倒的リズムで語られる東京湾奇譚、いよいよ降臨。
11月29日発売。各書店での朗読イヴェント目白押し。*3さて、どこでゲットできるやら。
- 作者: 古川日出男
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2007/11/20
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 15回
- この商品を含むブログ (63件) を見る
- 作者: 田中小実昌
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2007/11/02
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
ストリップではじめてブラジャーをはずしたR、全ストになって大当たりした女西郷、北陸で出会った広島弁の踊子あけみ……脇道にそれながら戦後日本を歩んできた田中小実昌が描く女たち。コミさんの処女作が新編集で復活!
- 作者: 小島信夫
- 出版社/メーカー: 水声社
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
- 作者: 小島信夫
- 出版社/メーカー: 水声社
- 発売日: 2007/11
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
- 作者: 須賀敦子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2007/11/02
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
2人の文学者の魂の二重奏『ユルスナールの靴』、西欧の建築や美術を巡る思索の軌跡『時のかけらたち』、愛するヴェネツィアの記憶『地図のない道』、及び画期的論考「古いハスのタネ」などエッセイ18篇。
- 作者: 北原白秋
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2007/11/16
- メディア: 文庫
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
フレップは赤い実,トリップは黒い実──ツンドラ地帯の木の実で名づけた白秋の旅は,心もはずむ樺太紀行.横浜を出た船は海峡を越え,小樽から国境安別へ北上し,ポンコツ車での樺太横断を挟み,真岡・本斗・豊原・大泊・敷香をへてオットセイとロッペン鳥群れる海豹島へ.歌に手紙に創作に,異境の人心と風景息づく紀行文.
- 作者: 藤沢周
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2007/10/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 作者: 三浦俊彦
- 出版社/メーカー: 青土社
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 単行本
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
- 作者: 角田光代
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2007/11/05
- メディア: 単行本
- クリック: 20回
- この商品を含むブログ (42件) を見る
- 作者: 星野智幸
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2007/11/05
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (28件) を見る
- 作者: 朝倉かすみ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2007/11/13
- メディア: 単行本
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (26件) を見る
わたし、好きだ、このひと。
鍵屋の若旦那に恋をした風吹の心に、やすやすとは開けられない錠前が取りつけられてしまった――!?
千野帽子氏のおかげで知った作家だが、たしかに巧い書き手である。
- 作者: 穂村弘,東直子
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 55回
- この商品を含むブログ (50件) を見る
甘くせつない二人の逢瀬と別離。ちょっと(大分?)恥ずかしいけどこんな気分のときもあるでしょ。
オン・ザ・ロード (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-1)
- 作者: ジャック・ケルアック,青山南
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2007/11/09
- メディア: ハードカバー
- 購入: 2人 クリック: 102回
- この商品を含むブログ (159件) を見る
- 作者: ドストエフスキー,工藤精一郎,原卓也
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2007/11/09
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 46回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
怪しい色男を巡る、2人の紳士の空疎な手紙のやり取り。寝取られた亭主の滑稽かつ珍奇で懸命なドタバタ喜劇。小心者で人目を気にする閣下の無様で哀しい失態の物語。鰐に呑み込まれた男を取り巻く人々の不条理な論理と会話。19世紀半ばのロシア社会への鋭い批評と、ペテルブルグの街のゴシップを種にした、都会派作家ドストエフスキーの真骨頂、初期・中期のヴォードヴィル的ユーモア小説4篇を収録。
ロシアン・ユーモアというのは確かにある。これは読んでおきたい。
- 作者: ヴィルヘルム・カール・グリム,ヤーコプ・ルードヴィヒ・グリム,吉原素子,吉原高志
- 出版社/メーカー: 白水社
- 発売日: 2007/11/09
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
素朴で荒削りな魅力
グリム兄弟は1812年のクリスマスに『童話集』初版第一巻を上梓しました。昔話を口伝えの形で書きとめ、後世に伝えることを自らの使命とした彼らは、物語自体に手を加えず、純粋な形で残そうと考えました。しかし、1857年の『童話集』第七版の刊行に至るまで、彼らは集めた昔話を自らの手で何度となく書き替えていきました。
グリム兄弟は何故、書き替えを行なったのか。この点について現在様々な批判があります。そして『初版グリム童話集』の重要性がますます高まっています。子殺しや近親相姦などの残酷性や、大らかな性表現に溢れた「初版」を読むことで、忘れ去られた「本来のメルヒェン」を直接感じとることができます。
あなたが読んだグリム童話と読み較べてみませんか。Uブックス化に際しては、大きな活字を用い、読みやすさを追求しました。第1巻には「ヘンゼルとグレーテル」「灰かぶり」「赤ずきん」など28篇を収録
- 作者: ヘンリージェイムズ,Henry James,青木次生
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2007/11/16
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
『大使たち』は『鳩の翼』『金色の盃』と共にヘンリー・ジェイムズ(1843−1916)の後期三大長篇を成す.人生を生き損なったと感じている55歳のアメリカ人ストレザーが主人公.彼はある使命をおびて〈大使〉としてパリに赴いた.ヨーロッパの魅力を知るにつけ,次第にストレザーの内面には変化が生じていくのだった…….
- 作者: カレルチャペック,Karel Capek,田才益夫
- 出版社/メーカー: 青土社
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 241回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- 作者: アラスターグレイ,Alasdair Gray,森慎一郎
- 出版社/メーカー: 国書刊行会
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 42回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
20世紀最重要世界文学、ついに刊行!
ダンテ+カフカ+ジョイス+オーウェル+ブレイク+キャロル+α……
奇才アラスター・グレイによる超弩級百科全書的ノヴェル。
スコットランド文学の奇才アラスター・グレイの第一長篇にして最高傑作『ラナーク』。SF・ミステリ・ファンタジー・半自伝・ビルドゥングスロマン・メロドラマ・文芸批評・メタフィクション等々あらゆるジャンル・小説形式をミックスした超弩級の百科全書的ノヴェル、ついに登場。
何だか凄そうではある。訳わかんないけど。
- 作者: アルトゥールシュニッツラー,Arthur Schnitzler,金井英一,小林俊明
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2007/11
- メディア: 文庫
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
【思想・哲学・社会・人文・芸術】
- 作者: 伊藤邦武
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
沖縄を撃つ!
- 作者: 花村萬月
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2007/11/16
- メディア: 新書
- クリック: 51回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
- 作者: ジャック・デリダ,合田正人,荒金直人
- 出版社/メーカー: みすず書房
- 発売日: 2007/11/22
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
ん? これは『幾何学の起原』の長い序文ではなく、デリダの別論文なのかな。にしても、表紙装画がよいなあ。
- 作者: ジャン=ポールサルトル,Jean‐Paul Sartre,松浪信三郎
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 56回
- この商品を含むブログ (55件) を見る
- 作者: 市村弘正
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2007/11
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
一文一文噛みしめて読む味わいがそれだけ深いものとなる。おそらくこの書も必読ものだ。
- 作者: アントワーヌコンパニョン,Antoine Compagnon,中地義和,吉川一義
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2007/11/27
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 43回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
かつて栄華を誇った文学理論が衰退したように見える今,ロラン・バルトの最後の弟子にして現在フランスの文学研究で追随を許さぬ地位にある著者は,「作者」,「読者」,「文体」といった基本概念を改めて俎上にあげ,理論の意義と限界を測定する.巨大な射程の下で幾多の文学理論を総括する,明快にして緻密な一大パノラマの書
- 作者: ロジェラポルト,Roger Laporte,山本光久
- 出版社/メーカー: 新宿書房
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
地下室の批評家(新装版)
ルネ・ジラール=著 織田年和=訳
白水社 四六判上製 300頁
ドストエフスキー文学を解明する鋭い批評
「ドストエフスキー─分身から統一へ─」という秀逸な作家論を中心に、ダンテ、カミュなどの作品のうちに現代人の心の地層を深くとらえ返そうとする鋭い文芸批評。待望の復刊なる。
秘密の動物誌
- 作者: ジョアンフォンクベルタ,ペレフォルミゲーラ,荒俣宏,Joan Fontcuberta,Pere Formiguera,管啓次郎
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
- 作者: 宮川淳,建畠晢
- 出版社/メーカー: みすず書房
- 発売日: 2007/11/22
- メディア: 単行本
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
旧石器・縄文・弥生・古墳時代 列島創世記 (全集 日本の歴史 1)
- 作者: 松木武彦
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2007/11/09
- メディア: ハードカバー
- 購入: 1人 クリック: 39回
- この商品を含むブログ (41件) を見る
TBS ラジオの人気番組「文化系トークラジオLife」が本になった! 話し合うテーマは、バブル再来、東京の再開発、戦争とリアル、1995 年、憧れの女性、セカイ系、ロストジェネレーション、大人になるということ……などなど。パーソナリティおすすめの80冊も一挙に紹介。「失われた10年」のあとの「希望」を語る、深夜の部室トークへようこそ!
- 作者: 石田勇治
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2007/10/01
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 44回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
- 作者: 成実弘至
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2007/11
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
- 作者: 馬杉宗夫
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2007/11/08
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 作者: 小沼純一
- 出版社/メーカー: 青土社
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
- 作者: 植田正治
- 出版社/メーカー: 求龍堂
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 大型本
- 購入: 1人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
【数学】
- 作者: 矢野健太郎
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2007/11/01
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
【都市・東京】
- 作者: 山崎隆
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2007/11/09
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 38回
- この商品を含むブログ (19件) を見る